MENU
  • NEWS
  • RELEASES
  • STORE
  • PROFILE
  • CONTACT
Mioko Yamaguchi Official Site
  • NEWS
  • RELEASES
  • STORE
  • PROFILE
  • CONTACT
Mioko Yamaguchi Official Site
  • NEWS
  • RELEASES
  • STORE
  • PROFILE
  • CONTACT
  1. ホーム
  2. NEWS
  3. 2024/4/24(水) 18:00~ 山口美央子 トーク&インストア・ライブ&サイン会/特典お渡し会

2024/4/24(水) 18:00~ 山口美央子 トーク&インストア・ライブ&サイン会/特典お渡し会

2024 4/03
NEWS
目次

2024/4/24(水) 18:00~ 山口美央子 トーク&インストア・ライブ&サイン会/特典お渡し会

山口美央子「トキサカシマ」「FLOMA」「FAIRYTHM」アナログ3タイトル発売記念!!
トーク&インストア・ライブ&サイン会/特典お渡し会が決定いたしました!!

(4/9) 特典について追記いたしました。

■ イベント概要

山口美央子 トーク&インストア・ライブ&サイン会/特典お渡し会

■ 日時

2024年04月24日(水) 18時~

■ 会場・お問い合わせ

HMV record shop 渋谷
東京都 渋谷区 宇田川町36-2 ノア渋谷 1F/2F [MAP]
電話番号: 03-5784-1390
営業時間: 11:00-21:00
[WEBサイト]

■ 出演

山口美央子 / 松武秀樹

■ ナビゲーター

吉村栄一

■ 特典について
  • 各アルバムご購入ごとにオリジナル缶バッジをプレゼント。
  • 3アルバムご購入の方には缶バッジ+特製クリアファイルをプレゼント。
  • 特典券をお持ちの方は、サイン会&特典お渡し会にご参加いただけます。
※特典についての注意事項※
  • 「対象商品」をHMV record shop 渋谷でご購入の方のみに、ご購入時、特典券「サイン会&特典お渡し会参加券」をお渡しいたします。
  • 特典のお渡しは4/24(水)にHMV record shop 渋谷にて開催されるインストアイベント当日の19:00ごろ開催予定のサイン会&特典お渡し会のタイミングのみとなります。
  • 缶バッジの絵柄はご購入いただいた商品と同じ絵柄になります。

■ 特典

・「缶バッジ」
 ・「トキサカシマ」バージョン
 ・「FLOMA」バージョン
 ・「FAIRYTHM」バージョン
 ※ 会場店舗にてご購入いただいた商品と同じ絵柄となります

・3アルバム ジャケットデザイン入り
 「クリアファイル」
 ※ 会場店舗にて3アルバム同時ご購入いただいくと進呈いたします

■ 対象商品 「トキサカシマ」

世界的に評価の高い1983 年作の大名盤『月姫』以来となる新作フル・アルバムをリリース!
その『月姫』の続編と位置付けられた今作は、真骨頂となるジャパネスク~オリエンタル~和洋折衷の匂いはそのままに“妖のファンタジー”をコンセプトに『月姫』のその独特の世界観を更に推し進めた壮大な1枚。
アップデートされたメロディ・センスが存分に発揮され、美しいシンセ・サウンドの魅力を堪能出来る楽曲群。
『夢飛行』『NIRVANA』『月姫』に参加した松武秀樹と再びタッグを組み、”シンセ・ポップの才媛”が新たな物語を紡ぎ出す。

奥深い夜の森を連想させるイントロのSE、サビからより深く力強く展開していく緊迫感のあるメロディ、そして東洋と西洋の秀逸なミックス感が“妖しいファンタジー”の始まりを予感させる「精霊の森」。
“時を遡る旅”がテーマの表題曲「トキサカシマ」は水の中へ落ちていくような、あるいは世界の底に潜っていくような不思議な世界観が見事に表現され、練り上げたサウンドメイクが映える美しいアンビエント・ポップ。
和楽器をフィーチャーした1980年作『夢飛行』の「お祭り」、1983年作『月姫』の『さても天晴 夢桜』に続く、“和風三部作”の完結編となる「恋はからげし夏の宵 / Ton-Ten-Syan」は“トン・テン・シャン”という言葉の響きと“三味線×シンセ”サウンドが鮮烈な印象を与えるジャパネスク・ポップ。
スカ~オリエンタルを始め、多国籍な要素を絶妙なバランス感覚でパッケージした「異国蝶々」は収録曲随一のダンサブル・ナンバー。
“妖精たちのダンス”が描かれた「エルフの輪」はミニマル・ミュージックの陶酔感と浮遊感のあるボイスエフェクトが聴き手をどこか違う世界へといざなって行く。
アルバムのキーワードである“妖”が色濃く滲み出る「妖の花」は透明感漂うシンセとメランコリックな美しさをたたえるヴァイオリンが特徴的なオリエンタル・バラード。
『月姫』のタイトル曲「月姫」から連なる「幸せの粒」では、めくるめくポップの粒子と煌めく歌が極上のテクノ~シンセ・ポップを作り上げている。
「精霊の森」で始まった今作は、対(サカシマ)となるエンディング・トラック「精霊の森 Prologue」によって1つの物語へと昇華され、そして新たな物語の“プロローグ”を告げる。

■ 対象商品 「FLOMA」

1stアルバム『夢飛行』、2ndアルバム『NIRVANA』、3rdアルバム『月姫』、そして作曲家としての提供曲の中からそれぞれ3曲ずつをセレクトし、自らリアレンジしたセルフ・カバー集。
瑞々しい感覚で新たな彩りを加え、独特の世界観を更に突き詰めることによって別の姿へと鮮やかに生まれ変わった全10曲を収録。

前作『トキサカシマ』の「恋はからげし夏の宵 / Ton-Ten-Syan」で完結を迎えた”和風三部作”。
そのひとつである「さても天晴 夢桜」が絢爛豪華に変貌を遂げてオープニングをきらびやかに飾る。
琵琶、琴、刀剣、声明、馬の駆ける音など、効果的に配された音色がストーリーを驚くほど具現化し、緊迫感を演出。
日本産アンビエント・ポップとして海外からも人気の高い「白昼夢」は更なる美しさと静謐感を纏ったアンビエントへと深化。
穏やかな光のようなシンセの音が恍惚の空間を作り上げ、聴く者を徐々にそして確実に包み込んでいく。
「月姫 (MOON-LIGHT PRINCESS)」は情感込められたピアノとチェロの交差が胸に響くバラードと生まれ変わり、メランコリックかつ幻想的な世界を描き出す。
歌詞を”今”に合わせてアップデートした「いつも宝物 宝島ver.」はどこか異次元な雰囲気を醸し出しながら、近未来を浮遊する洗練されたポップスとなっている。 そして、アラブ~エスニックのリズムとメロディー、印象的な笛の音が摩訶不思議な世界へと誘う「NIRVANA new ver.」。
異国情緒溢れる空気感とマリンバの音色が懐かしさと温かさを漂わせる「チャンキー・ツアー NEW YORK ver.」。
軽やかながらもスケール感あふれるシンセ・サウンドとしなやかなグルーヴがどこまでも心地良いダンス・チューン「いつかゆられて遠い国 new ver.」。 “和風三部作” のもうひとつ「お祭り」は”妖気” をコンセプトに太鼓と琴をフィーチャー、祭囃子とシンセをダイナミックに融合した独自のテクノへと姿を変えた。 ラストはシンセとピアノが厳かで神秘的な「夢飛行 new ver.」から、世界初のMIDIオルゴール”CANADEON”を使用した「夢飛行 A DREAM OF CANADEON ver.」へと続き、本編は静かに終りを告げる。

■ 対象商品 「FAIRYTHM」

名盤『月姫』以来のリリースとなった『トキサカシマ』に続くオリジナル・アルバム。
解き放たれた感性と突き抜けた物語性によってもたらされた大胆な変化と劇的な進化。
「善と悪の妖なる物たち=妖精」をテーマに、圧倒的なスケールで織り成す光と闇のダーク・ファンタジーが幕を開ける。
ハイライト曲の1つ、「Dr.カリガリ」ではSUGIZOがギターで参加!

冒頭のインスト曲「フェアリズム ~序章~」では、広大な大地で浮遊するオルゴールの清らかな音の粒子たちが新たな物語の始まりを告げると共に、これから解き明かされていく秘密の存在を暗示。
徐々に絡み合う神秘的なストリングスを伴って非現実へと誘われる。 その先に立ち現れたのは幻想的な雰囲気を纏いながらも同時に不穏な空気を漂わせる「フェアリズム ~妖精の丘~」。
ティン・ホイッスルやアイリッシュ・フルート、アイリッシュ・フィドル等のケルト音楽に使用される伝統楽器の音色を用いて神話の妖精世界を表現。
スリリングな中盤から多彩な楽器とブルガリアン・ヴォイスが入り乱れる祝祭的な終盤にかけてはドラマチックな展開に思わず引き込まれる。
呼び起こされた邪悪な妖精から連なる「Dr.カリガリ」は、レトロモダンを意識した歌詞と物語性、ダークなシンセ・サウンドとダンサブルなディスコ・ビート、更には様々なエフェクトを駆使したSUGIZOによる唯一無二のギターサウンドが絶妙に融合した山口美央子の新境地。
一転して美しいピアノがメインの静謐でメロウな「彼方」。
アンビエントなシンセ・サウンドとTR-808系リズムボックスが心地良くもどこか不思議な空間を作り出している。
続く「久遠」では、美しい琵琶、メランコリックなピアノとストリングス、儚いシンセの音色などをバックに、艶やかさと麗しさに力強さも同居した歌声が幽玄の情景をくっきりと描き出す。
迫力の和太鼓、三味線、篠笛、おりんが印象的な「龍になって」は、ジャパネスク、オリエンタルから沖縄民謡の要素も内包した“和風三部作”の流れをくむ1曲。
白雪姫の怖さとファンタジー性にフォーカスした「黒ノ雪ノ姫」。
軽快なリズムと自由なアレンジが遊び心に満ちている一方、狂気をはらんだユーモアが楽曲の特異性を際立たせている。 
「アストラル・ワールド」では、多重録音したウィスパーボイスで紡がれる温かな歌詞に優しく包み込まれながら、静かに昂ぶった感情はまたゆっくりと落ち着きへと導かれる。
ラストに辿り着いたのは万華鏡のような「Witch’s Box」。MIDIオルゴールCANADEON PW40が夢幻的に使用され、音の反響によるマジックが神聖な美しさを湛えている。
エンディングに込められたギミックによって『フェアリズム』の秘密が明らかになり、それぞれの現実世界へと戻っていく。

■ 会場での注意事項
  • 特典券を紛失/盗難/破損された場合、再発行はいたしませんのでご注意ください。
  • 購入後のキャンセル・返金は一切お受けできませんのでご了承ください。また、不良品は良品とご交換させて頂きます。
  • イベント中は、いかなる機材においても録音/録画は禁止となっております。
  • 会場内にロッカーやクロークはございません。手荷物や貴重品の管理は自己責任にてお願いいたします。
  • ベビーカー・キャリーケースなどの大きいお荷物もお預かりいたしかねます。
  • 会場内への飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
    ※酒類の持ち込み、飲酒後・酒気帯びでの特典会参加は禁止です。
  • 会場周辺での徹夜等の行為は、固くお断りしております。
  • 会場までの交通費は、お客様ご自身のご負担となります。
  • 都合によりイベントの内容変更や中止がある場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • イベント当日は係員の指示に必ず従ってください。係員の指示に従っていただけない場合、イベントへのご参加をお断りすることがございます。
  • 他のお客様のご迷惑となる行為、また係員の指示に従わずに生じた事故に関しましては、弊店・主催者は一切責任を負いかねます。
NEWS
  • 山口美央子『時・花・妖』レコ発ライブ ~スペシャルゲスト松武秀樹~
  • 山口美央子 夏の奏(かなで)with クリス モズデル

関連記事

  • 『夏の匣(はこ)』ORPIA / CANADEON お披露目会 〜地蔵盆に寄せて〜
    2024年7月15日
  • 山口美央子 夏の奏(かなで)with クリス モズデル
    2024年7月14日
  • 山口美央子『時・花・妖』レコ発ライブ ~スペシャルゲスト松武秀樹~
    2024年3月21日
  • オリジナル・アルバム3タイトルが待望のアナログ化
    2023年12月28日
  • 『月姫』40th Anniversary Live in 名古屋 チケット発売開始!
    2023年9月6日
  • 当日券発売決定!『月姫』40th Anniversary Live in 京都・大阪
    2023年8月29日
  • 『月姫』40th Anniversary Live in 京都・大阪 チケット発売中!
    2023年8月19日
  • 『月姫』40th Anniversary Live in OSAKA チケット発売開始!
    2023年8月2日
  • NEWS
  • RELEASES
  • STORE
  • PROFILE
  • CONTACT

© MUSIC AIRPORT ALL RIGHTS RESERVED.

目次